社会人ノート

仕事や日常生活で学んだこと、そこから考えた想いなどを記録していくブログです

今の現状との向き合い方

今日は少し自分が思っていることを記録として残そうと思う。 今自分が置かれている現状に満足していない人は多いとおもう。私自身その1人である。自分がしたかった事はこんな事じゃない、もっとこんな事がしたいと思っている時にどんな行動をとるかが大切で…

今の現状との向き合い方

今日は少し自分が思っていることを記録として残そうと思う。 今自分が置かれている現状に満足していない人は多いとおもう。私自身その1人である。自分がしたかった事はこんな事じゃない、もっとこんな事がしたいと思っている時にどんな行動をとるかが大切で…

今の現状との向き合い方

今日は少し自分が思っていることを記録として残そうと思う。 今自分が置かれている現状に満足していない人は多いとおもう。私自身その1人である。自分がしたかった事はこんな事じゃない、もっとこんな事がしたいと思っている時にどんな行動をとるかが大切で…

小さな改善を積み重ねる

いきなり大きな改善に取り組むな チャンスを引き寄せる 感想 いきなり大きな改善に取り組むな 仕事をしていると、「ここをこう変えたい」「もっと大胆に変えよう」などの改善アイデアが浮かぶことがあると思う。しかしそれをいざ実行しようとしても容易では…

「明日やろう」はバカやろう

今日のことは今日片づける 時間は動作の影である 感想 今日のことは今日片づける 昨今働き方改革の影響もあり、残業をしないようにというのが一般的な考えになってきている。しかし、「これはどうしても成し遂げたい」「これを何とか実現したい」というもの…

やり直し、手直しほど時間をロスするものはない

確認と修正の習慣化 進捗状況の見える化 感想 確認と修正の習慣化 皆さんも完成した書類やデータを上司からやり直しや、手直しと言われることはあると思う。どのような仕事でもこういったことは必ずある。ただ、もし最初から合格品を作る事ができれば手直し…

まず「やってみる」

今日は、日頃の仕事で役に立つ「仕事術」について紹介する。 アイデアは、議論するよりもまず「やってみる」 例えばあなたが業務改善のアイデアを思いついたとしよう。このアイデアを周りのみんなにも話しても全員が賛成してくれるとは限らない。そこで議論…

思い込みを乗り越え世界を正しく見る

今日はオススメの本を紹介します。 題名:「FACT FULNESS」 著者名:オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ローランド 制作:アーティザンカンパニー株式会社 発売日:2019年1月15日 オススメする理由 皆さんは、今世界がどのような状況でどんな成長を遂…

学び効率upのための聴き方

今日は、学び効率がupする聴き方について「インプット大全」より紹介する。 www.tomo-blog1215.com 学び効率upのための聴き方 目的を持って聞く 質問を前提に話を聞く 傾聴する 聴くことに集中する 肯定的に接する 具体的な方法 音楽を聴く 「作業」「運動」…

本を読む時のコツ

今日は「インプット大全」より本を読む時のコツを紹介する。 www.tomo-blog1215.com www.tomo-blog1215.com 本を読む時のコツ 皆さんはビジネス本や自己啓発本などを読む時どんなことに気を付けて読んでいるだろうか?今日は、本を読むときに少し意識するこ…

5Sがもたらす仕事効率アップ、生産性向上

今日は社会人になり新人教育時によく聞いたワードの「5S」について紹介していく。毎日の仕事の中で、「時間をうまく使えない」「仕事に追われるばかりで、やりがいを感じにくい」と思っている人はぜひ読んでほしい!

オススメのユーチューバー

今日は私が好きなユーチューバーを紹介する。 おすすめユーチューバー 名前 東海オンエア メンバー てつや しばゆー りょう としみつ ゆめまる 虫眼鏡 結成年 2013年 登録者数 531万人(令和2年5月22日現在) 東海オンエア紹介 東海オンエアは全員が愛知県出…

お金の超基本を学ぼう!

今日はおすすめの本を紹介する。 題名:「節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本」 監修者:泉 美智子 著者:坂本 綾子 出版社:朝日新聞出版 発売日:2018年8月30 第1刷発行 おすすめ理由 私が今回紹介するのは「節約・貯蓄・投資の前に今さら…

飲みの誘い方

今日は飲み会などの会話から「得する話し方」「損する話し方」を紹介する。 www.tomo-blog1215.com 7.受け身の態度はダメ 損する人 「また誘って下さい」と言う 悪印象度 66% 得する人 「次は私がお誘いします」と言う 好印象度 76% 「また誘って下さい」…

自分を変える第七の習慣

フランクリン・R・コヴィー監修「7つの習慣」より第七の習慣を紹介する。 第七の習慣 「刃を研ぐ」 「刀を研ぐ」とは、体調(肉体)、観点(精神)、自律性(知性)、つながり(社会・情緒)の4つの側面でバランスよく刀を研ぐ時間をとる習慣である。 4つの…

自分を変える第六の習慣

フランクリン・R・コヴィー監修の「七つの習慣」より第六の習慣を紹介する。 第六の習慣 シナジーを創り出す 私たちは人と組んで何かやる時、どうしても共通点ばかりに目が行きがちだが相違点をぶつけ合うことで、お互いの良さを活かし合い、シナジー効果で…

自分を変える第五の習慣

フランクリン・R・コヴィー監修の「7つの習慣」より第五の習慣を紹介する。 第五の習慣 「まずは理解に徹し、そして理解される」 相手を理解しない人は理解してもらえない 「自分の場合」に当てはめて聞くことをやめる 共感による傾聴で相手の心を開く4つの…

自分を変える第四の習慣

フランクリン・R・コヴィー監修の「7つの習慣」より第4の習慣を紹介する。 これまで紹介した1〜3の習慣は「私的成功」に必要なものだが、これから紹介する4〜6の習慣は、高度な依存関係(相互依存)を築くために必要な習慣である。これを「公的成功」という…

自分を変える第三の習慣

フランクリン・R・コヴィー監修の「7つの習慣」より第三の習慣について紹介していく。 第三の習慣 「最優先事項を優先する」 「最優先事項を優先する」とは、結論として「緊急でないが重要なこと」に時間を使おうということである。「最優先事項を優先する」…

この動画見たらより良い

tomo-blog1215.hatenablog.com tomo-blog1215.hatenablog.com 上記で7つの習慣のうち第一の習慣と第二の習慣を紹介した。 私がよく見るYouTuberの中田敦彦さんの動画の中でも7つの習慣について紹介している。この動画を見たらより深く7つの習慣やフランクリ…

自分を変える第二の習慣

今日もフランクリン・R・コヴィー監修の「7つの習慣」より第二の習慣について紹介していく。 tomo-blog1215.hatenablog.com

インスタ始めました。

毎日日々の出来事を記録していくツールとしてInstagramをやっていこうと思いInstagram始めました!投稿に一貫性はないですがぜひこちらにも遊びにきてみてください。

今日見たYouTube

今日見たYouTuberはこの方々! YouTuber名:「釣りよかでしょう。」 ジャンル:釣り全般 登録者数:145万人 総動画数:2047本 ※2020年5月9日現在 私は社会人になって海釣りに少しハマっています。今はコロナの影響もあり、外出が規制されていてなかなか釣り…

自分を変える第一の習慣

今日はこの本の一部の内容を紹介していく。 題名 :「まんがでわかる 7つの習慣」 著者 :監修 フランクリン・コヴィー・ジャパン まんが 小山鹿梨子 出版社:株式会社宝島社 発売日:2019年3月2日 第一の習慣 「主体的である」 主体的とは・・・「人間とし…

明日から仕事

GWも今日で終わってしまい、明日から仕事が始まる。 最近、何事にもやる気が起きずブログ投稿ができていない。 やはり内容も大切だが毎日続けることが大切だとこのGWを過ごす中で感じた。「今日はやらなくていいか〜」と1度サボってしまったら、なかなか戻る…

おうち時間

コロナウイルスにより今週もおうち時間 今日は、「ソーシャル・ネットワーク」という映画を見た。 ソーシャル・ネットワーク (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video あらすじ 主人公はFacebookの創業者の一人「マーク・ザッカーバーグ」である…

内輪だけで盛り上がるのは損する話し方

今日は飲み会などの会話から「得する話し方」「損する話し方」を紹介する tomo-blog1215.hatenablog.com 6.内輪ネタへ逃げない話し方 損する人 「内輪だけで盛り上がるのはる話をする」 悪印象度 79% 得する人 「みんなで盛り上がる話をする」 好印象度 80…

先入観との付き合い方

今日も「得する話し方」「損する話し方」を紹介していきます。 tomo-blog1215.hatenablog.com 6.わずか情報で決めつけない 損する人 「思い込みが強く人に押し付ける」 悪印象度73% 得する人 「考え方が柔軟で人に押し付けない」 好印象度83% 自信満々で…

仲良し夫婦のおバカな会話を真似すべき!

今日は1つ「得する話し方」「損する話し方」を紹介します。 今回も下の記事で紹介した本の中から日常会話の得する話し方を紹介します。 tomo-blog1215.hatenablog.com 5.自慢は素直に! 損する人 「自虐と見せかけて自慢する人」 悪印象度75% 得する人 「…

スティーブ・ジョブズ映画

コロナの影響もあり今日も1日在宅警備員 そこで今日はAmazon プライム・ビデオで「スティーブ・ジョブズ」という映画を見た。 タイトルの通りAppleの創業者の1人であるスティーブ・ジョブズの半生を描いた作品である。”世界を変えた“天才と言われている彼が…