社会人ノート

仕事や日常生活で学んだこと、そこから考えた想いなどを記録していくブログです

説明する2

アウトプット大全より

 

・上手に説明するための7つの方法

 

1 大きな声ではっきりと話す

 説明が苦手な人は、自分に自信がないので、小さな声でボソボソとしゃべってしまう。

それでは、説明の内容が正しかったとしても、相手には全く伝わらない。まず最低限、大きな声ではっきり話す。

「非言語的コミュニケーション」を意識する。

 

2 堂々と自信を持って話す

 説明が苦手な人は、「自信のなさ」が声や態度にあらわれる。

それでは、どんな正しい説明をしても、自信のなさが非言語的メッセージとして伝わってしまう。

聞いている側は信用できない。

態度や語調だけでも、堂々と話すことを意識する。

 

3 最初にポイントを話す

 説明が苦手な人の話は、何を言いたいのかよく理解できていない。

なぜなら、なかなか結論を言わないからである。

なので、結論や要点を1番先に言う。

また、「結論」+「理由」という順に述べるだけで、話が理論的になり理解しやすくなる。

 

4 話は短くシンプルに

 「たくさん話せば理解してくれる」と思っている人は多い。

たくさんしゃべるほど、相手は混乱し、説明はわかりづらくなる。

なので、話は短くシンプルにすべきである。長いくなる場合は、一文、一文、を短く切って話すと良い。

 

5 例を使う

 例を出して説明知ると、話がわかりやすくなる。

より詳しく、より具体的なイメージしやすい例、親近感の湧く身近な例、使えそうな例を普段から探しておくことも重要である。

 

6  権威を使う

 権威を使うことで、説得力が圧倒的にプラスになる。

有名な大学名を出して研究を利用しているのはそのためである。

引用できそうな研究、事例はすぐには見つからない。普段から探してストックしておくことも重要である。

 

7 数値をつかる

 「大多数が賛成した」→「89%が賛成した」

「非常的に効果的である。」「72%に効果が認められた」のように、具体的に数字を明記すると説得力アップ